健康診断

健康診断

健康診断は病気を早期に発見し、予防するために重要な検査です。
血圧や血糖値、コレステロール・体重・心電図など、さまざまな項目をチェックして身体の状態を詳しく確認します。
自覚症状がない場合でも、定期的に健康診断を受けることで隠れた病気を早期に発見でき、その後の治療がスムーズに進む可能性が高くなります。生活習慣病やがんなどのリスクを軽減するためにも、健康診断を欠かさず受けることが大切です。
当院では、高松市の特定健康診査・後期高齢者健診などに対応しています。

健康診断を受ける方へ

  • 健康診断前日は飲酒を控えましょう。
  • 午前中の受診の場合、前日の21時までに食事を済ませてください。
  • 視力検査で、メガネを使用する方は検査日に持参し、コンタクトレンズの方はスタッフに申し出てください。
  • レントゲンは、妊娠中や妊娠の可能性がある方には行っておりません。
    金属類やボタン、プリント付きの服は避けてください。
  • 服用を中止すると危険な薬を使用している方は、必ず主治医の指示を仰いでからお越しください。

健診の持参物

マイナンバーカード
(健康保険証)

診察券

受診券
(市から届いている方)

問診票
(事前にお渡ししている方)

予防接種

予防接種

予防接種は、感染症から身を守るために欠かせない方法のひとつです。ワクチンを接種すると体の免疫が強化され、特定の病気にかかるリスクを減らせます。
インフルエンザ、肺炎球菌(成人)、風疹(成人)、帯状疱疹などは、ワクチンで予防できる代表的な病気です。特に高齢者や持病のある方は感染しやすく、重症化しやすいため、ワクチン接種が推奨されています。
定期的な予防接種を受けることで、感染症の広がりを抑え、自分自身だけでなく周囲の健康を守ることにもつながります。
予防接種の詳しい内容については当院までご連絡ください。